都玉神社【福島県相馬市】

相馬市の二つ目です。

こちらはどなたかのブログででも書かれていましたが、凉ヶ岡八幡神社とさほど離れていません。下手したら歩いて行けるぐらいだったと思います。

第一印象は線路脇?でした。

f:id:tamtam7:20170402093929j:plain

 

f:id:tamtam7:20170402094007j:plain

手水舎ぐらいの所では、静寂と光の加減で神域といった感じがします。

f:id:tamtam7:20170402094142j:plain

都玉神社、福島県神社庁を見ると「国玉神社」って書いてあるのがここなんでしょうね。

由来の看板も取りましたが天気が良く半分黒くなってしまいます。

f:id:tamtam7:20170402094716j:plain

f:id:tamtam7:20170402094700j:plain

こちらの方が子安神社ですが、何か奥で宮司さんが準備しています。

f:id:tamtam7:20170402094520j:plain御朱印は多分、手前を入ったお宅が宮司さん宅と思い尋ねました。

丁度氏子のお祭りとのことで準備で忙しくしておりました。

先ほどはその準備だったのでしょうね。

宮司さんの奥さんが対応していただき、御朱印の方を頂きました。

なんかかっこいい感じになっています。

 

f:id:tamtam7:20170512192725j:plain

初穂料はお参りしていただければとの事でした。

300円をお賽銭箱にと思いましたが、ちょうどお祭りが始まっており、その中に入って行く根性が・・・・・、またお参りに来た時にとして都玉神社を後にしました。

必ず、お参りに行きますからね。

涼ヶ岡八幡神社【福島県相馬市】

 今回は相馬市の神社を回ったときの事を順次書いていきます。

まず最初はです。

相馬市にいた事ありある程度土地勘はありましたが、その当時は神話の話は好きでしたが神社がどうのとかは全く頭にありませんでした。

神社も後々書こうとしている相馬中村神社ぐらいしか知りませんでした。

凉ヶ岡八幡神社です。

最初の鳥居です。予備知識は少ないんで橋のすぐむこうかなと思っていましたが、結構歩きました。

f:id:tamtam7:20170402090652j:plain

最初、由緒書きかなと思いましたが建築の説明でした。

f:id:tamtam7:20170402091022j:plain

f:id:tamtam7:20170402091045j:plain

f:id:tamtam7:20170402091421j:plain

次に末社の亀齢社。

f:id:tamtam7:20170402091511j:plain

f:id:tamtam7:20170402091521j:plain

こちらは若宮八幡宮です。

由緒には一番古いとかい書いて有ります。

f:id:tamtam7:20170402091901j:plain

f:id:tamtam7:20170402091915j:plain

あとこちら、うわー、他データが無い、とりあえず掲載。

f:id:tamtam7:20170402091551j:plain

こちらも狛犬を取り始めるまえで写真は有りません。

 

こちらが頂いた御朱印でっす。

社務所の所のインターホンにて、おばあちゃんが出てきてくれ、今宮司が出掛けており書置きならばと頂きました。

f:id:tamtam7:20170512190957j:plain

直ぐわきに小さな公園もありちょっとした子どもと散歩いくには良い所ですね。

二荒山神社_神苑【栃木県日光市】

最初に記事にした二荒神社の神苑に祀られている神様です。

拝観料は200円だったと思います。が、日光二荒神社がそのままでこちらが拝観料とは違和感を感じてしまいました。

それはそれとして、ここまで来たからには拝んでいかなければと。

ただ、何の知識もなくはいり、色々とあり写真もごっちゃです。とりあえず撮影していたものと、頂いた御朱印を掲載してみました。

まずは、日光大国天。

f:id:tamtam7:20170504151635j:plain

f:id:tamtam7:20170512191701j:plain

 二荒山大神・・すいません、もしかして字が違うかも。

f:id:tamtam7:20170512191329j:plain

若子神社

f:id:tamtam7:20170512191403j:plain

朋友神社です。

f:id:tamtam7:20170504151555j:plain

f:id:tamtam7:20170512191431j:plain

日枝神社です。

f:id:tamtam7:20170512191638j:plain

二荒霊泉の写真です。

 

f:id:tamtam7:20170504151458j:plain

日光連山逢拝所

f:id:tamtam7:20170504151428j:plain

御神木です。

f:id:tamtam7:20170504151615j:plain

本殿写真です。

f:id:tamtam7:20170504151720j:plain

すいません、ちょっとグデグデになってしまいました。

また行く機会があれば、あらためて整理してみます。

 

紫神社[宮城県宮城郡松島町]

今回は紫神社「宮城県宮城郡松島町」です。こちらはちょっと前ぐらいにお参りしています。


f:id:tamtam7:20170516074044j:image


f:id:tamtam7:20170516074218j:image

拝殿です。

朱色で結構目立ちます。
f:id:tamtam7:20170516074348j:image


f:id:tamtam7:20170516074515j:image

f:id:tamtam7:20170429090656j:plain

こちらが本殿でしょうか。

f:id:tamtam7:20170429090520j:plain

f:id:tamtam7:20170429090533j:plain

ちなみに由緒を見ると相当古いのですね。源義経っていわれても・・・

実感がわきませんね。

f:id:tamtam7:20170429090357j:plain

はい、こちらが狛犬です。ちょこんとした大きさでちょっと気味が悪いと言えば気味が悪い、だけどよく見ると愛嬌があるように感じます。

f:id:tamtam7:20170429090822j:plain

 

f:id:tamtam7:20170429090812j:plain

はい、こちらが御朱印です。

丁度宮司さんが近くで作業されていて、御朱印をお願いしました。

手書きじゃなく、ハンコだけどいい?と聞かれ、それでお願いしますと。

ハンコでもなかなか味のある御朱印だと思います。


f:id:tamtam7:20170516074845j:image

早い時間で、申し訳なかったと思いますが、いろいろ話もしていただき感謝です。

開成山大神宮【福島県郡山市】

これもちょっと前、3月上旬です。

郡山市の「 開成山大神宮 」です。

ある事情によりこの日は宮城、福島、山形、宮城とぐるっと回っています。

ただし、神社は郡山市だけ、あと小さい愛宕神社、安積国造神社を回っています。

とりあえず、今回はこれfだけ。

f:id:tamtam7:20170305093459j:plain

f:id:tamtam7:20170305091941j:plain

f:id:tamtam7:20170305091725j:plain

巡り始めた時は、まだ鳥居と拝殿ぐらいを撮ってたぐらいです。

末社等もよくわかんないで摂っていました。

なに神社かもチェックしていなかったですね。

f:id:tamtam7:20170305092542j:plain

f:id:tamtam7:20170305092450j:plain

f:id:tamtam7:20170305092634j:plain

f:id:tamtam7:20170305092351j:plain

頂いた御朱印がこれです。

f:id:tamtam7:20170512192018j:plain

鳥海月山両所宮(山形県山形市)

今回は前にお参りした神社の記事です。

(平日に少しずつアップできれば・・・・・)

んで、神社は山形県山形市の「鳥海月山両所宮」です。

存在は知っていました。マ〇ハンの近くです。

倒れる前はその程度です。

f:id:tamtam7:20170320144857j:plain

後先になるんですが、先アップした里ノ宮湯殿山神社ごお参りして、一応三山お参りできました(山形市内ですけど) 

f:id:tamtam7:20170320145820j:plain

拝殿になります。

この時はまだ狛ちゃんをまだ意識していませんでしたので、アップ写真は無しです。

f:id:tamtam7:20170320145344j:plain

f:id:tamtam7:20170320145245j:plain

f:id:tamtam7:20170320145305j:plain 

f:id:tamtam7:20170320145409j:plain

摂社の城輪神社。

f:id:tamtam7:20170320145421j:plain

f:id:tamtam7:20170320145724j:plain

以下末社愛宕神社

f:id:tamtam7:20170320145431j:plain

 若宮八幡神社

f:id:tamtam7:20170320145447j:plain

熊野神社

f:id:tamtam7:20170320145503j:plain

 

厳島神社

f:id:tamtam7:20170320145938j:plain

f:id:tamtam7:20170320150030j:plain

豊受稲荷神社

f:id:tamtam7:20170320150230j:plain

 

下が頂いた御朱印 

f:id:tamtam7:20170512192531j:plain

きれいな御朱印です。

何回も前を通っていますが今回初めて神社として認識しました。

 

木戸八幡神社【福島県楢葉町】

 今回お参りしたのは、福島県楢葉町の木戸八幡神社です。

こちらの神社には別件で去年お祓いを受けています。

その時はまだ、神社めぐりは始めていなかったのでお参りのみでした。

その時に宮司さんが、この参道は初日の出が真っ直ぐに入ってくるので、もし機会があれば、とお話していました。それもあって神社めぐりを始めてからまた行きたいと思っていましたが、今回機会を得、参拝できました。

 

f:id:tamtam7:20170512124347j:plain

f:id:tamtam7:20170512124412j:plain

確かに入口から境内まで真っ直ぐに参道が通っています。

前の時は駐車場→お祓い→駐車場の為、良くわかりませんでした。

f:id:tamtam7:20170512124505j:plain

f:id:tamtam7:20170512124559j:plain

f:id:tamtam7:20170512124621j:plain

f:id:tamtam7:20170512124820j:plain

f:id:tamtam7:20170512124827j:plain

f:id:tamtam7:20170512124848j:plain

f:id:tamtam7:20170512124907j:plain

f:id:tamtam7:20170512125103j:plain

 狛犬ちゃん達です。

f:id:tamtam7:20170512125013j:plain

 

f:id:tamtam7:20170512125024j:plain

f:id:tamtam7:20170512125029j:plain

f:id:tamtam7:20170512125034j:plain

参道と相まってなかなか厳かなふいんきな神社でした。

そしていただいた御朱印がこれです。

f:id:tamtam7:20170512193614j:plain

 

ちなみに門の所に大滝神社の石表がありました。

宮司さんに聞こうと思ったんですが忘れてしまいました。

f:id:tamtam7:20170512124421j:plain